モニター付きインターホンは必須!

モニター付きインターホンはセキュリティ対策の基本!

賃貸物件を選ぶとき、セキュリティ対策がなされているかどうかをきちんとチェックしましょう。安心安全な生活を送るためには、個人の努力も大切ですが、物件にセキュリティ対策が施されているかどうかも重要です。真っ先にチェックしたいのは「モニター付きインターホン」になります。モニター付きインターホンは、部屋の中で外の様子をチェックできる、モニターが付いたインターホンのことです。呼び鈴が鳴った時に、モニターに映る人の姿を確かめられるため、知らない人や不審な人が立っていたら出なくて済みます。モニター付きインターホンがあるだけで、不審者に押し入られるリスクがかなり減ります。女性の一人暮らしにかかわらず、モニター付きインターホンはセキュリティ対策として必須なので、付いている部屋を優先して借りるようにしましょう。

オートロックや防犯カメラもできれば欲しい!

モニター付きインターホン以外にも、賃貸物件に付いていてほしいセキュリティ対策のための設備があります。賃貸物件に「オートロック」があれば、心強いでしょう。モニター付きインターホンは部屋の外で不審者の侵入を避けることができますが、オートロックがあれば、そもそも建物の中に不審者が入ってこられないためです。エントランス以降の共同スペースを、安心して行き来することができるようになります。また「防犯カメラ」が設置されていることも大切です。防犯カメラは犯罪者が行動を起こす際の抑止力になるためです。防犯カメラが付いているだけで、空き巣などの被害に遭いにくくなるでしょう。モニター付きインターホン、オートロック、防犯カメラが設置されている物件は、セキュリティ対策が万全と言えそうです。